九州ブロック共通選定品【平成28年度 2学期分】一覧に戻る
九州8県の合同選定会において選定された商品です。※アレルギー表示は、令和2年度から表示義務のある特定原材料7品目、表示推奨の原材料21品目の28品目及びコンタミネーション等に変更しています。令和2年度以前の情報には、対応いたしませんので御了承ください。
いかねぎ焼き(卵抜き)
- ▼調理方法
- 【オーブンの場合】予熱後、冷凍のままの本品を約200℃で15分程度加熱してください。【揚げる場合】冷凍のままの本品を約170℃~180℃の油で4分程度揚げてください。【蒸す場合】冷凍のままの本品を蒸し機で約10分程度加熱してください。
- ▼栄養データ
-
185 10.9 11.3 8.4 431 13 22 0.2 0.5 3 152 15 0.02 0.03 3 0.3 1.1 - 魚肉すり身[国内・輸入、北海道、ベトナム、インド]31.92、・魚肉:スケソウダラ、イトヨリ※29.67%[国内・輸入、北海道、ベトナム、インド]、・砂糖※2.25%[国内・輸入、北海道、ベトナム、インド]、いか[輸入、ペルー、タイ]27.93、豚脂[国内、鹿児島、宮崎、熊本]10.77、ねぎ[国内、大分、熊本、鹿児島]7.98、やまいも[国内、千葉、青森、北海道]3.99、でん粉[国内、北海道]3.99、砂糖[国内・輸入、タイ、南アフリカ、オーストラリア、グアテマラ、フィリピン、フィジー、キューバ、ブラジル、沖縄、鹿児島、北海道]1.32、雑酒[国内・輸入、日本、アメリカ、ブラジル、タイ、パキスタン]1.04、食塩[国内、兵庫]0.68、調味料(アミノ酸)[輸入、東南アジア主体]0.40、水[国内、鹿児島]9.98
白身魚のすり身に「やまいも」を入れてふわっとした食感に仕上げた生地の中にイカを約27%とたっぷり配合しました。イカの食感とねぎの風味がおいしい商品です。焼き、揚げ、蒸し調理対応です。
- 50g×20×10
- 給材開発
- 7品目:-
21品目:いか・豚肉・やまいも