普及充実と食育推進

おすすめ!レシピ集

大根おろし汁一覧に戻る

平成30年度学校給食料理教室より

▼材料と分量
  • <1人分>
  • ・大根・・・・・・・・・・・・・・・・50g
  • ・干ししいたけ・・・・・・・1.5g
  • ・にんじん・・・・・・・・・・・・15g
  • ・切りこんにゃく・・・・・・15g
  • ・塩(塩もみ用)・・・・・・・5g
  • ・油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・5g
  • ・豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・20g
  • ・小ネギ・・・・・・・・・・・・・・・5g
  • ・薄口しょうゆ・・・・・・・2.5g
  • ・濃口しょうゆ・・・・・・・・・1g
  • ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g
  • ・出し汁・・・・・・・・・・・・・140g
  •  だし昆布・・・・・・・・・・・3.3g
  •  かつお節・・・・・・・・・・・・・6g
  •  水・・・・・・・・・・・・・・・・・250g
▼調理方法
  1. 1.下準備

    ・干ししいたけは水につけて戻し、細切りにする。

    ・大根はおろしておく。

    ・人参はいちょう切り、豆腐はさいの目切り、油揚げは細切り、ねぎは小口切りにする。

    ・こんにゃくは塩もみをし、下ゆでしておく。

  2. 2.調理

    ①だしをとる。
     鍋に水と昆布を入れ、火にかける。昆布から泡が出始めたら、中火にし、沸騰前に昆布を取り出す。沸騰したら、かつお節を入れ、すぐ火を止める。だしが取れたらかつお節をこす。

    ②分量のだし汁を計り、鍋に入れる。

    ③②に煮えにくい食材(にんじん、こんにゃく、しいたけ、油揚げ)から入れる。

    ④アクをとり、煮えたら、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、塩を入れ、豆腐、ネギを加える。

    ⑤沸騰したら最後に大根おろしを加える。

▼栄養データ
エネルギー(Kcal) 炭水化物(g) たんぱく質(g) 脂質(g)

ピックアップコンテンツ

  • 物資ご案内
  • 貸し出し教材
  • 給食会だより
  • 給食ふぁいと
  • 学校給食料理教室
  • 各種講習会
  • 各種様式はこちら
ページの先頭へ
loading